野寺坊(のでらぼう)

トップへ. 五十音順索引へ.

野寺坊(のでらぼう)
鳥山石燕の「画図百鬼夜行」では、鐘の前に立つ、ぼろぼろの袈裟姿の恨めし気な妖怪として描かれているが、石燕の初期妖怪画連作集である「画図百鬼夜行」の例に漏れず、絵のみで説明文は無い。

石燕の絵に従えば、野寺坊は手足とも3本指である。
中国の皇帝のシンボルとしての龍は5本指であるのに対して、ランクの低い龍や魔物は指の数が減る。
魔物の3本指は、怒り、貪欲、愚痴を示し、これに、知恵と愛情の2本の指が加わることによって、悪に陥らずにいられる存在となれる。
野寺坊は、身なりこそは僧形であるが、心は亡者のそれに成り果ててしまっているのであろうか。

武蔵野の新座に古くから伝わる「野寺の鐘」に由来するのではないかという説もある。

武蔵野の野寺の鐘の声聞けば 遠近人ぞ道いそぐらん(在原業平)
音に聞く野寺を問へば あと古りて答ふる鐘もなき夕べかな(紀貫之)

あるいは、石燕がその辺りに材を採った創作妖怪なのかどうかは不明。

山の廃寺に恐ろし気な無宿者や浮浪者が住みついたり、檀家のいない破れ寺の破戒僧を旅の人が見たら、野寺坊の姿に映るかもしれない。

このサイトの著作者は、たま、/児玉智則です。
画像、文章を無断で複製・転載する事を禁じます。

Don't use my picture and materials without permission

Не использует мою картину и
материалы без разрешения!



野寺坊(のでらぼう)

トップへ. 五十音順索引へ.

inserted by FC2 system